巻頭言「5年毎の会」と、これからの球朋会
球朋会副会長 鈴木成次(昭和51年卒)
今年度(平成28年)から小宮会長の指名で副会長となりました。会計、幹事長を約
12年つとめた後6年間執行部を離れていましたので、久々の復帰となります。小宮会長から指示された役割は、「5年毎の会」の整備と、球朋総会の企画・実行です。
球朋会を創りあげた大先輩方が、60才を超えて、同世代の人々で気楽に集まれる会として発足させたのが「無球会」(昭和27年~30年卒)です。幹事を決めて毎年数回の集まりを何年も続けてこられました。その盛り上がりを見て、「飛球会」(昭和31年~35年卒)、「翔球会」(昭和36年~40年卒)が自発的に結成されました。
6年前の私の幹事長時代に、球朋会の活性化策のひとつとして、この活動を全年度に推し進めることにしたところ、それに応えて「フォーティーズ」(昭和41年~45年卒)、「遊球会」(昭和46年~50年卒)、「好球会」(昭和51年~55年卒)が結成されました。それぞれの会で、懇親会、ゴルフ会等の活発な活動が展開されています。私の属する「好球会」は現役で働く人間が多くまだ活動が乏しいため、私は、特に「遊球会」の集まりにほとんど参加させてもらい、諸先輩との楽しい時間を過ごしています。
今回は、それ以降の会を、「昭56会」「昭61会」「平03会」「平08会」「平13会」「平18会」「平23会」「平28会」として、筆頭年次の年度幹事をその会の幹事とさせていただき、会の結成と活動の開始をお願いした訳です。そうはいってもこの年代はすべて仕事現役バリバリ世代、同期でもなかなか集まれない世代だと思います。そこで、球朋総会の企画運営に、この5年毎の会の代表にも参加頂きその活動を通じて、5年毎の会員の意見の吸い上げや、仲間意識の醸成を図ってもらおうと考えました。今年は、「遊球会」「昭56会」「平03会」「平13会」「平23会」の代表の方に参加いただき、3回の長時間の打合せを行いました。活発な意見が交わされ、総会にはその会の方を中心に、前年の約4割増という多数かつ多岐にわたる年代の会員に出席いただき、活気ある総会を実現することができました。あらためて各会の代表としてご苦労頂いた寺田さん、猪熊さん、半田さん、野和田さん、義経さんに、心よりお礼を申し上げます。
来年度の球朋総会は、「好球会」「昭61会」「平08会」「平18会」「平28会」の
代表の方々と一緒に、企画運営していく予定です。毎年継続していくことで同年代の連絡交流が活発になり、球朋会全体が活性化されることを期待しています。新たに開設されたホームページも、5年毎の活動に有効に利用できると思います。
多忙な仕事現役バリバリ世代の間は、時々立ち寄れる「オアシス」。退職後の時間ゆとり世代となったら、昔の仲間が再び集い交流できる「たまり場」。いつでも必要な時にすぐそばにある「身近な存在」。そんな「球朋会」でありたいと思っています。